使用難易度 | ★★★ |
強さ(801年) | ★☆☆ |
強さ(802年) | ★★☆ |
強さ(803年以降) | ★★★ |
・南王国には独自のユニークな建物とユニークなユニットがあります。
・彼らの建物は、さまざまな形で進化し、さまざまな効果をもたらします。
・彼らは伝承ではなく信仰を使用します。
・彼らには特定の知識があり、祝福は誓いに置き換えられます。
・ルーンストーン、環状列石、またはその他のアーティファクトを使用して 伝承 を生成することはできませんが、それらのある地域は多くの お金 または 信仰 を生成することはできます。
・礼拝堂はあなたのメインの建物です。それはあなたのベースユニットである新しい臣民を生み出します。
・臣民は食物の代わりに信仰を生み出します。
・建物にはビルダーや労働者の制限はありませんが、地域内の居住性が十分である場合にのみ、追加の労働者を割り当てることができます。
・居住性が 8 以上の地域の労働者は、+15% の生産ボーナスと +7.5% の人口増加のボーナスがあります。(繁栄状態)
・礼拝堂は、冬が来るまで、地域内のすべての臣民を寒さと飢えから守ります。また、臣民を回復します。
・建物のアップグレードに必要な石が少なくなります。最初に礼拝堂をアップグレードする必要はありません。
・祝祭は幸福度+2を与え、すべての地域を繁栄状態にします。
・軍事ユニットは、さまざまな軍事アップグレードでアップグレードできます。
バイキングのものとは異なり、彼らは独自の遺物を持っています。
快適性をあげる方法一覧
1.地域に訓練場がある
2.地域に居酒屋がある
3.地域にアップグレードされた家がある
4.地域に居酒屋の左アップグレードされた建物がある(快適性+2)
5.地域開発(コスト:お金100)する
6.周辺地域に居酒屋の右アップグレードされた建物がある
7.服従の誓いを取得する
繁栄状態(快適性8)にするには、上記の中から4つを行う必要がある。
おすすめは、1と2と4と5or7です。
1 | 鋭利な斧 (Sharp Axes) | 木こりの生産量+20% |
2-A | 入植 (Colonization) | 入植に必要な食料-30% |
2-B | スチールワーク (Steelwork) | アクティブな鍛冶屋があるゾーン内の各軍事施設は、関連するユニットに +5% の防御ボーナスを提供します。 |
3-A | 徴兵 (Recruitment) | 人口増加速度+25% 自ユニットが犠牲になった場合4ヶ月間ユニット毎に+5%(最大+75%) |
3-B | 医薬品(Medicine) | ヒーラーの回復速度+50% |
4-A | 暖炉石 (Hearthstone) | 冬の間発生する木材のペナルティ量-50% 冬の間発生する食料のペナルティ量-20% |
4-B | 輝く幸せな人々 (Shiny Happy People) | 人口に基づく必要な幸福度-20% |
1 | 武器鍛冶屋 (Weaponsmith) | 軍事ユニットの攻撃力+20% |
2-A | 毛皮の服 (Fur Coats) | 冬の間の攻撃力ペナルティを無効化 |
2-B | オスト (Ost) | 次回の番兵訓練場のアップグレードは無料です。 軍事経験値の獲得量が 15% 増加します。 |
3-A | マーチフィールド (Marchfield) | 軍事アップグレードは、より速くアンロックされ、より高い確率で発動します。 |
3-B | 安心感 (Feeling Safe) | 戦士長がいれば幸福度+3 アップグレードされた軍事訓練所1つ毎に幸福度+1 |
4-A | 伝説の英雄 (Legendary Hero) | 戦士長の攻撃力と防御力+25% |
4-B | シャンソン・ド・ジェスト (Chanson de Geste) | 神秘的な生き物を倒すと信仰が生成されます |
1 | 採掘効率 (Mining Efficiency) | 鉱夫の採掘速度+30% |
2-A | エンポリア (Emporia) | 船着場(Anchorage)のアップグレードが1つ無料になる。 船員の生産+20% |
2-B | ピアレジア (Via Regia) | 販売所(Mart)のアップグレードが1つ無料になる。 交易で得られるお金+100% |
3-A | 奇跡の癒し (Miraculous Healing) | 宗教施設は、ゾーン内のユニットをゆっくりと回復します。 |
3-B | 木工の達人 (Carpentry Mastery) | 施設のアップグレードコスト-20% アップグレードされた施設の維持費-20% |
4-A | 交渉術 (Negotiation) | 市場での資材購入価格-50% 市場での在庫補充速度+20% |
4-B | 商人の一団 (Trading Caravan) | 交易路のKröwns生産量+20% 中立勢力との関係改善速度+20% |
祝福は信仰を6つ、9つ、12つ、15つ取得した後に、以下の中から1つずつ選択して効果を受けることができる。
貞操の誓い | すべてのユニットの食料消費-20% |
服従の誓い | すべての領地の快適性+1 |
清貧の誓い | 石10、鉄10、お金100を得る |
王の神聖な権利 | (信仰15つ専用) このゲームに勝利する。 |
[Alter of Volvinius] ヴォルヴィニウスのアルター
[Codex Aureus] コーデックス・アウレウス
[Lance of Longinus] ロンギヌスの槍
建物名 | 雇える人 | 備考 |
---|---|---|
礼拝堂 | 臣民 | 初期から存在 |
▶カテドラル | 臣民 | 最大人口+4。 各家の最大人口+2。 幸福度が高い場合、人口増加速度UP。 |
▶城塞 | 臣民 | 最大兵士数+2。 各訓練上の最大兵士数+1。 幸福度が高い場合、人口増加速度UP。 |
パスファインダー訓練場 | パスファインダー(斥候) | |
家 | 臣民 | アップグレードすると、地域の快適性+1 |
居酒屋 | タバナー | 地域の快適性+1 |
▶ | タバナー | 地域の快適性+2 |
▶ | タバナー | 周辺地域の快適性+1 |
索餌所 | 農民 | |
▶農場 | 農民 | |
▶漁場 | 漁師 | |
▶猟場 | 猟師 | |
伐採場 | 木こり | |
販売所 | 商人 | |
▶交易場 | 商人 | 交易ができる |
▶市場 | 商人 | お金で資源が買える |
船着場 | 船員 | |
▶商港 | 船員 | 大交易路を作れる |
▶海港 | 船員 | 別リソースを作れる |
採石場 | 鉱夫 | |
鍛冶場 | 鍛冶屋 | |
番兵訓練場 | 番兵 | 地域の快適性+1 |
▶覇者訓練場 | チャンピオン | 地域の快適性+1 |
▶歩兵訓練場 | ファンタシン | 地域の快適性+1 |
▶弓兵訓練場 | 弓兵 | 地域の快適性+1 |
要塞 | ロードを作れる | |
修道院 | 僧侶 | |
▶遺物作成できる施設 | 僧侶 | |
▶王の祭壇のような施設 | 僧侶 |
食糧生産量 (春夏秋) | 食糧生産量 (冬) | 備考 | |
---|---|---|---|
農民(Peasants) | 4.0 | 2.4 | |
農民(Peasants) | 5.0 | 2.4 | 畑upすると雇える |
狩人(Hunter) | 4.75 | 2.85 | 鹿upすると雇える |
漁師(Fisherman) | 4.35 | 4.35 | 魚upすると雇える |
木材生産量 | 備考 | |
---|---|---|
木こり(Rumberjack) | 4.0 | 知識[鋭利な斧]:生産量+20% |
お金 生産量 | 備考 | |
---|---|---|
商人(Merchant) | 2.0 | |
船員(Seafarer) | 2.0 | 知識[エンポリア]:生産量+20% |
幸福度生産量 | 備考 | |
---|---|---|
醸造者(Taverner) | 2.5 |
知識生産量 | 備考 | |
---|---|---|
臣民(Subject) | 1.5 | 夏の間、食料消費と木材消費しない 冬の間、食料消費と木材消費が半分になる |
僧侶(Monk) | 3.0 | 鍛冶もできる |
石、鉄生産量 | 備考 | |
---|---|---|
鉱夫(Miner) | 0.35 |
特徴
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
番兵 | 50 | 7 | 5 | 相手領地に入れない |
チャンピオン | 50 | 7 | 5 | 強化は以下4つから選択できる |
弓兵 | 50 | 9 | 5 | 強化は以下4つから選択できる |
ファンタシン | 50 | 7 | 6.5 | 強化は以下4つから選択できる |
ヒルデガルト | 75 | 12 | 13 | 知識とミリタリーパスで強化可能 |
パラディン | 60 | 10 | 8 | 500名声で、モンクを100伝承消費して作成できる。 |
ロード | 80 | 8 | 15 | 防御塔もどきから出現 防御塔upしたら、隣のマスに移動可能になる |
民兵 | 50 | 7.5 | 5 | ミリタリーパス:守護者で出現 |
強化一覧
左1 | 攻撃を当てると、このユニットは近くの敵を追加で傷つける可能性があります。 |
左 2 | 攻撃を受けると、このユニットはダメージを周囲の複数の敵に向けるチャンスがあります。 |
左3 | 攻撃を受けるとき、このユニットは自身の防御力と近くの味方ユニットの防御力を 2 秒間増加させる可能性があります。 |
左4 | 攻撃を当てると、このユニットはターゲットを 3 秒間減速させる可能性があります。 |
概要
800年10月頃に食料施設のアップグレードを目指す。
801年3月頃に食料施設地域の快適性8を目指す。
801年9月頃にチャペル地域の快適性8を目指す。
802年1月にレリック(コーデックス・アウレウス)完成。
802年秋から戦闘開始。
最終的に建てたい建物
知識
採掘効率 → エンポリオ → 木工の達人 → 武器鍛冶屋 → オスト → マーチフィールド → 貧困の誓い
石の使い道(30個掘り、船で8獲得)
食料施設(800年秋) → 庁舎タイルの幸福施設(800年冬) → 波止場(800年冬) → 食料施設タイルの幸福施設(801年春) → 修道院建設(801年夏) → 修道院の鍛冶ver(801秋) → 修道院タイルの幸福施設(801年秋) → 庁舎の戦士数拡張(802年春) → 食料施設の訓練場(802年春) → 修道院施設の訓練場(802年夏)
※波止場を800年冬に無料up、訓練場を802年春に無料up
鉄の使い道(15個堀り、船で5獲得)
戦士長(801秋) → レリック(コーデックス・アウレウス)作成(801冬) → 戦士の強化(802春)
お金の使い道
施設up50×8箇所、レリック100
上記の通り、内政にお金が必要だが、戦士変換は知識でだせるので、余らせる必要はない。もし序盤のクリアが必要な場合、知識で戦士をつくろう。
後ほど記載します。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。