名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 攻撃速度 | 遠距離防御力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|---|---|
戦士 | 10.00 | 5.00 | 50.00 | 0.00 | 0.00 | 一般的な近距離戦闘ユニット。ステータスのバランスよく使い勝手の良いユニット。 |
盾持ち | 7.00 | 8.00 | 50.00 | 0.00 | 3.00 | 防御に特化した近接ユニット。遠距離攻撃に耐性を持つので見張り台に対しても有効。 |
投げ斧 | 11.50 | 4.00 | 50.00 | 130.00 | 0.00 | 攻撃特化の遠距離攻撃ユニット。数少ない遠距離攻撃ができるユニットだが、非常に撃たれ弱い。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
民兵 | 7.50 | 5.00 | 50.00 | 軍事方針:守護者を選択することで獲得。自領土の外に出ることができない。 |
護衛 | 6.00 | 8.00 | 55.00 | 軍事方針:征服者を選択するとこで獲得。ステータスは平凡だが、無料で獲得できる。 |
ウォーチーフ | 各クランがそれぞれの固有ウォーチーフを持つ。 パラメータなど役割が固有であるが、共通してウォーチーフと呼ばれるため記載。 下記にまとめて記載。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
エインヘリアー | 10.00 | 6.00 | 60.00 | 固有:鹿クラン(遺物で村人から変換) 通常の戦士よりコストは重いが、その分性能の高い近距離ユニット。戦士と強化内容を共有しており、武器改良や訓練所アップグレードで強化できる。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
白狼 | 11.00 | 5.00 | 50.00 | 固有:狼クラン(遺物から召喚) パラメータを見ると非常に久しいが、コストが安くCDも短いので、使い倒しに最適。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
傭兵 | 8.00 | 4.00 | 50.00 | 固有:鴉クラン 港の能力で沿岸地域に一定時間のみ召喚できる近接攻撃ユニット。 通常の戦闘ユニットとは扱いが異なるがパラメータは決して悪くないため、ハラスという点において非常に強力なユニット。 |
フリュムの息子 | 15.00 | 7.00 | 0.00 | 固有:鴉クラン(遺物で解放) 襲撃の際に傭兵に加えて召喚できる。パラメータが同行する傭兵の数に応じて変化する。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 遠距離防御力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|---|
鎧熊カイジャ | 10.00 | 13.00 | 80.00 | 2.00 | 固有:熊クラン 比較的コストの低い防衛寄りの近接ユニット。序盤に召喚でき、維持コストがなく、食料生産能力、自動回復と至れり尽くせり。非常に有用。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
巨大イノシシ | 11.00 | 11.00 | 90.00 | 固有:猪クラン 遺物から召喚。スキルで戦闘中含め、常時体力回復を持つので、非常に固い。しかし戦闘時に操作不可になるので、扱いには注意が必要。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 回避力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|---|
散兵 | 10.00 | 4.00 | 50.00 | 10% | 固有:蛇クラン 比較的コストの安い近接攻撃ユニット。コストの分パラメータも控えめになっておりデメリットも多いが、隠蔽や毒など強力な効果も持っており使い方によっては強力なユニット。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 攻撃速度 | 遠距離防御力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴンキン | 11.50 | 6.00 | 70.00 | 120.00 | 3.00 | 固有:竜クラン(既存の戦闘ユニットすべてと置き換わり) 比較的コストの重い近接攻撃ユニット。スキルで範囲攻撃ができ、パラメータも優れた強力なユニット。 |
ドラコニックナイトメア | 12.00 | 10.00 | 80.00 | 120.00 | 5.00 | 固有:竜クラン(既存のすべての戦闘ユニットと置き換わり) 非常にコストの重い近接戦闘ユニット。その分パラメータが優れており、範囲デバフを持つので軍に数体いると非常に厄介。 |
ドラコニックヨトゥン | 16.00 | 14.00 | 80.00 | 0.00 | 0.00 | 固有:竜クラン 食料を消費して召喚。召喚CDが1年と長いが、所持上限がないため何体でも維持ができる。パラメータは平凡。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
ヴァルキリー | 10.00 | 14.00 | 75.00 | 固有:蛸クラン(ホルグで変換) 劣化ウォーチーフのような立ち位置のユニット。特定地域での回復効果を持ち、パラメータも序盤から出せるユニットの中では強力なので、制限の多いクランを支える使い勝手の良いユニット。 |
亡霊戦士 | 5.00 | 8.00 | 50.00 | 固有:蛸クラン 能力で召喚可能。パラメータは平凡であるが、コストが非常に安いため使い倒しとして非常に優秀。蛸クラン以外の領土内では幸福度を下げる能力を持つ。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 攻撃速度 | 説明文 |
---|---|---|---|---|---|
アーチャー | 11.50 | 4.00 | 50.00 | 140.00 | 固有:山猫クラン(投げ斧から置き換わり) 投げ斧よりコストの安い遠距離攻撃ユニット。初期の性能はその分落ち着いているが、ハンティングボードで強化していくことでコスト以上に強力なユニットになる。 |
ブランダー | 13.00 | 7.00 | 60.00 | 0.00 | 固有:山猫クラン 比較的安価で召喚できる近接戦闘ユニット。知識や固有能力で強化することができ、中盤以降になればコストに見会わない非常に強力なユニットになる。 |
ケリン | 13.00 | 7.00 | 60.00 | 0.00 | 固有:山猫クラン 比較的安価で召喚できる近接戦闘ユニット。知識や固有能力で強化することができ、中盤以降になればコストに見会わない非常に強力なユニットになる。 |
ヒツジの魂 | 5.00 | 5.00 | 37.50 | 0.00 | |
オオカミの魂 | 11.00 | 2.50 | 50.00 | 0.00 | |
クマの魂 | 10.00 | 13.00 | 62.50 | 0.00 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
シャーマン | 8.00 | 5.00 | 55.00 | 固有:鼠クラン(治療師から置き換わり) タイル内のすべてのユニットを同時に回復できる。領土外では効率が落ちるが同様に味方ユニットを回復できる。 |
ガルムの化身 | 12.00 | 16.00 | 110.00 | 固有:鼠クラン(遺物から召喚) 条件付きではあるが常時移動回復効果を持ち、パラメータも優秀な非常に強力なユニット。足も早いのでハラスとしても最適。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
大地の守護者 | 15.00 | 18.00 | 140.00 | 固有:梟クラン 知識を消費して召喚。特定の知識を獲得後に召喚可能になる。マップの中心に近いところで召喚するほどコストが安くなる。非常に体力が多いのでタンク役として強力。このユニット込みで地域を中立化すると特殊地域になり、その地域が一定数になるとゲームに勝利する。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
番兵 | 7.00 | 5.00 | 50.00 | 王国クランの一般的な近接戦闘ユニット。敵領土に入ることができずパラメータも低いが、コストが少し安くなっているので対MOBには有用。 |
チャンピオン | 8.00 | 5.00 | 50.00 | 王国クランの近接攻撃ユニット。数体への範囲攻撃を持つので集団戦において非常に強力。 |
盾歩兵 | 7.00 | 6.50 | 60.00 | |
弓兵 | 9.00 | 5.00 | 50.00 |
ウォーチーフ | 各クランがそれぞれの固有ウォーチーフを持つ。 パラメータなど役割が固有であるが、共通してウォーチーフと呼ばれるため記載。 下記にまとめて記載。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
民兵 | 7.50 | 5.00 | 50.00 | 軍事方針:守護者を選択することで獲得。自領土の外に出ることができない。 |
護衛 | 6.00 | 8.00 | 55.00 | 軍事方針:征服者を選択するとこで獲得。ステータスは平凡だが、無料で獲得できる。 |
領主 | 6.00 | 8.00 | 80.00 |
好きな効果の武器を訓練所に設置することで、その訓練所に対応するユニットが効果を発揮するようになる。
効果 | |
---|---|
フューリー | 攻撃を命中させた時、確率で近くの敵を追加で攻撃する。 |
ホーバーク | 攻撃を受けたとき、確率で周囲の複数の敵にダメージをそらす。 |
リアガード | 攻撃を受けたとき、確率で自身と近くの味方ユニットの防御力が2秒間増加する。 |
オブストラクション | 攻撃を命中させた時、確率でその対象を3秒間スロー状態にする。 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
パラディン | 10.00 | 8.00 | 60.00 |
名称 | 攻撃力 | 防御力 | 体力 | 説明文 |
---|---|---|---|---|
ウォーロード | 6.00 | 8.00 | 80.00 | |
ドメインロード | 6.00 | 8.00 | 80.00 |
体力 | 攻撃力 | 防御力 | 能力 | |
---|---|---|---|---|
ブランド | 75 | 15 | 10 | 固有:鹿クラン |
ハルバード | 80 | 13 | 11 | 固有:山羊クラン 中立地域にいる羊を自分の領土に移動させる。 |
エギル | 70 | 22 | 9.5 | 固有:狼クラン 敵のいない中立地域に無料で入植できる。 |
リヴ | 70 | 18 | 9 | 固有:鴉クラン 一定時間の間、戦場の霧の中を可視化できる。(偵察済みにするわけではない) |
ボルギルデ | 75 | 12.5 | 15 | 固有:熊クラン 遠距離防御力2を持つ。 |
スヴァーン | 90 | 14 | 9 | 固有:猪クラン |
シグニー | 60 | 12 | 8 | 固有:蛇クラン 唯一の遠距離攻撃ができるウォーチーフ。 焦土作戦を使用できる。中立地域で発動すると、その地域の応じた資源を獲得する。味方、または敵地域で使用すると一定時間生産力を増加させ、その後一定時間生産力を低下させる。またその地域では自分のユニットの攻撃力が増加する。 |
スルト | 65 | 18 | 10 | 固有:竜クラン 倒した敵を奴隷として自分の領土に移動させる。 |
エイトリア | 70 | 10 | 9 | 固有:馬クラン 採掘と鍛冶、建築を行うことができる。 |
ブロク | 70 | 10 | 9 | 固有:馬クラン 採掘と鍛冶、建築を行うことができる。 |
カーラ | 75 | 15 | 10 | 固有:蛸クラン ホルグが建設されている、高潮地域で自然回復する。 |
トルフィン | 100 | 14 | 10 | 固有:雄牛クラン 固有資源の先祖の装具を獲得することで強化できる。 |
メリッキ | 60 | 10 | 8 | 固有:山猫クラン |
アンドフリームニル | 85 | 15 | 10 | 固有:栗鼠クラン |
エイル | 80 | 12 | 9 | 固有:鼠クラン |
グリフ | 75 | 18 | 10 | 固有:鷲クラン 移動、攻撃速度が少し早い。 |
ヒルデガルド | 80 | 12 | 13 | 固有:獅子クラン |
ノミノエ | 75 | 15 | 10 | 固有:白鼬クラン |
スクルド | 80 | 13 | 12.5 | 固有:梟クラン 各ウォーチーフと伝承を消費して変換できる。 獲得した力の知識の数に応じて攻撃力が増加する。 |
ヴェルダンディ | 70 | 10 | 10 | 固有:梟クラン 各ウォーチーフと伝承を消費して変換できる。 獲得した成長の知識の数に応じて地域の生産力が増加する。 |
ウルズ | 70 | 10 | 10 | 固有:梟クラン 各ウォーチーフと伝承を消費して変換できる。 自領土内にいる間は伝承を生産する。獲得した財産の知識の数に応じて伝承の生産量が増加する。 |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。